北の庭から、つれづれ生き物観察記

北の庭暮らしの仲間、犬、猫、鶏たちの奏でる愉快なハーモニー。彼らの暮らしの観察レポート‼︎

鶏類の話

雄鶏はジェントルマン

現在、うちには2羽の雄鶏がいます。 チャボのマフィンとアローカナのニンバスです。 アローカナとチャボとで二つの群れ。 この春からは、小屋も別々で暮らしています。というのも、繁殖期に入り、パワーのあるアローカナのニンバスが、メスを独り占めしよう…

鶏小屋の冬支度②と、『動物がしあわせを感じる時』

昨年秋に下書きしていた記事が見つかりました(^^; 鶏小屋の冬支度からの繋がりとなっているので、記録がわりにアップしておきます。 ↓↓↓ここから 風が強い日が多くて、寒さを理由に庭仕事が遠ざかる晩秋でした。 えっちらおっちら、冬支度。 今月頭にドカッ…

アローカナの青い卵?

最近、二月の中旬のわりに、ものすごく暖かくて、すっかり春物の上着を着て喜んでいる筆者です。 屋根の雪も、溶けてズルズルと滑り落ち、大きな雪山を拵えてくれています。 だけども、油断は大敵。 きっとまたすぐに寒波がやってくるはずです。 これは、ち…

鶏小屋の冬支度

昨日は風の強い日、今日は朝から天気良し。 庭の唯一の果樹、梨の実がいい感じになっています。 一昨日の雨で、地面の土はまだまだ重かったので、花壇作りはやめて、鶏小屋の床材の堆肥を掘り返す作業を行いました。 昨年秋に完成させた現鶏小屋。 その床は…

虫狩る夕暮れ

約2ヶ月間、続いたジメジメとした天気の十勝地方でしたが、ようやく1週間程まえから、カラリと青空の夏がやってきました。 ご近所の農家さんとお話しても、やっと夏だよね~、今年は衣替えしてないわ~、とか、家庭菜園の苗は、今年は早く植えても遅く植え…

群れを護ったペロ

7月7日、七夕の昼下がりにあったこと。まだ、生々しくて思い出すにも胸がキリキリと痛み、苦しくなります。その日、午後から数時間出かけていた私は、家に帰ってくると、久しぶりの良い天気なので、鶏たちを小屋の外に出しました。小屋の外のフェンスの運動…

雛達の成長-猩々桂チャボとアローカナ-

やっと、やっと、十勝にも青空が戻って来ました♪ 雨の日も、涼しくて良いけれど、こうも続くとうんざり。。。 なーんて思っているのは人間だけ。 鶏たちは土砂降りの中でも、小屋の外で大半の時間を過ごしていました。羽毛の防水効果にビックリな毎日でした…

マーガレットが満開

やっとやっと晴れました、十勝! 無いはずの、梅雨がこちらまでやって来たのかと思うくらいに珍しく、 雨が続いていました。 ストーブも、扇風機も手放せないような、5月からの寒暖の変化には参ってしまいます。 でも、季節は順調に進んでいて、今朝はマーガ…

鶏の「巣ごもり」本能とその解き方

昨日からこちらは雨。。。 庭に出られないから、半ば強制的な休み、気持ちはゆっくりと過ごせたりする。 植物にとっても、わたしにとってもひと休みの恵みの雨の日です。 さて、今回は鶏の話シリーズいきます。 卵を産んだあと、温めるのは鳥類達の常識!?…

庭仕事、あれこれ

カラッと晴れて、昨日から庭日和な十勝です。 日に日に胡桃の木や楡の木、白樺の葉が茂り、虫達の動きも活発になってきています。 ところで最近、庭で一番綺麗に咲いているのがコレ。 ゲウム・マイタイ Geum "maitai" ゲウムは和名ダイコンソウだそう。 花が…

リリーの卵の結末

今朝は雨の十勝です。一昨日までの暑さが懐かしいくらい、肌寒い。日向ぼっこでぬくぬくしていたビオラの雛たちもどこへやら?ビオラ母さんのお腹に潜って温まっています。アローカナの雛たちの脚がスラリと伸びて来て、重心がどんどん高くなっています。マ…

卵の中から、声がする

連日の暑さも和らいで、ようやくこの時期らしい気温に戻った今朝の十勝。気温の乱高下に、身体が付いていくのがやっとと言った感じです。昨日は昼間に、増設するウッドデッキの木材に塗料を塗っていたんだけれど、暑いのなんのって。水分補給が欠かせません…

夏のように暑い日!

ここ、北海道十勝では、数日に渡って暑い日が続いてます。五月の半ばというのにもう、夏がやってきたみたい。チキンクープの住人が、バテてしまわないかとっても心配していたんですが。。。本人達はわりとこの暑さを楽しんでいるようです。あーーーーー、え…

ビオラ一家、巣箱の外へ

今日から、ビオラ一家を巣箱の外にも出られるようにしてみました。今までは、雛たちの足腰がしっかりするまではと巣箱から出られないように網でガードしていたものを取り外しました。待ってました!とばかりにビオラが外へ。続く雛たち。外への警戒心などみ…

卵の中で起きていること♪

今日はリリィの抱いている卵を検卵しました。6個の種卵を入れて、1週間目に1個が無精卵だと分かり、卵は計5つになりました。その1週間後の今日の検卵で5個のうち2個が中止卵となっていました。検卵ってどうやるの?検卵方法は簡単。強い光で殻を透け…

アローカナの雛、無事に産まれる

さて、その後の鶏小屋の様子を。 その前に、母鶏がこれから2羽になるので、以降、名前で呼ぶことにします。 ビオラ→先に卵を孵した雌チャボ。マフィンの母親。 リリィ→今、抱卵中の雌チャボ。今日から約一週間後に卵が孵る予定。 ペロ→雄チャボ。マフィンの…

チャボの雛が誕生

昨年初夏に、種卵を購入し人工孵化させたチャボ達が無事に育ち、今度は彼らが雛を孵し、育てるという世代まで成長しました。※去年の7月頃撮ったものです去年は、人工孵化からの育雛を通して、たくさんの事を経験し、鶏の成長をしっかりと間近で観察させても…